週刊『印刷雑誌』

週刊『印刷雑誌』 3巻33号 2012年8月6日
Japan Printer weekly Vol.3, no.33毎週月曜日10時発行

週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』(1470円)と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行します。

日本印刷産業連合会,印刷事業所における労働安全衛生対策セミナー実施
 大阪の校正印刷会社に端を発した胆管がん問題がテレビや全国紙で大きく取り上げられているのは周知のとおりである。洗浄液に含まれる化学薬品が原因ではないかと疑われているが,原因究明には至っていない。胆管がんを発症した人の中にはCG部門に勤務するなど,洗浄作業に無関係な人も含まれている。
 本件にあたり,日本印刷産業連合会は7月27日から8月9日にかけ,「化学物質による健康障害防止対策」について「印刷事業所における労働安全衛生対策セミナー」を全国7ヵ所で行っている。厚生労働省労働基準局,同連合会業務推進部,中央労働災害防止協会労働衛生調査分析センター,労働衛生コンサルタントが解説にあたっている。7月30日には東京(東商ホール)で実施し500人が参加した。今後8月8日札幌,9日名古屋で予定している。

共同印刷,電子書店でデジタル絵本シリーズの販売開始
 共同印刷は8月1日,同社運営の電子書店「自己ガク」で知育絵本や名作絵本などの「PHPデジタルeえほん」シリーズの販売を始めた。しおりやふせん,暗記マーカー機能を搭載。Android端末に対応している。

凸版印刷とカタリナマーケティングジャパン,電子チラシとクーポンの連携サービス開始
 凸版印刷とカタリナマーケティングジャパンは7月31日,凸版印刷運営の電子チラシサイト「shufoo!」と,カタリナ運営の全国約3000店舗で利用できるクーポンサイト「クーポンネットワーク」を連携させたサービスの提供を始めた。電子チラシに割引クーポンを掲載して配信し,クーポンをクリックすると取得でき,対象店舗で利用できる。初期導入費用58万円より。

三浦印刷,ARサービスの廉価版パッケージ発表
 三浦印刷は8月3日,AR(拡張現実)技術を応用した独自の「ARmailサービス」に関し,廉価版パッケージを発表した。3種類のプランがあり,価格は,従来サービスの10分の1程度の1ヵ月70万円から利用できる。

報宣印刷,印刷通販サイトプレオープン
 報宣印刷は8月1日より,印刷通販サイト「ジオプリント」をプレオープンし,28日より本サイトが開設する。Web上でデータの入稿を行い,印刷物が郵送で届く。25日までに会員登録すると同サイトで使えるポイント2000円分がもらえる。

リンテック,高級印刷用紙発売
 リンテックは8月1日,オフセット印刷や孔版印刷,レーザープリントやインクジェット,熱転写方式の印刷に対応した印刷用紙「ニュアージュ」を発売した。厚み7斤量まで揃え,プリンタ用紙からチケット,カレンダー,パンフレットなどに活用できる。

富士ゼロックス,A0判デジタル複合機発売
 富士ゼロックスは8月17日,図面コピーや紙図面の電子化,広幅出力ができるA0判デジタル複合機「Docu Wide 3035 MF」を発売する。300dpiでモノクロスキャンが毎秒203.2mm,カラースキャンが毎秒67.6mmで読み込める。操作パネルでスキャン文書のPCへの保存や,本体やネットワーク上の複合機などから印刷できる。10月より中国・アジアに向けて発売する。228万円。

ジャパンシステム,ICカードを使った認証印刷ソリューション販売
 ジャパンシステムは7月31日,スカイコムと代理店契約し,マルチベンダ対応認証印刷ソリューション「SkyAgent Secure Print」の販売を始めた。ドキュメントや帳票を印刷するさいにICカード認証を行い,印刷物の放置や盗難による情報漏えいを防ぐ。既存のプリンタや複合機を使用でき,ICカードも社員証や交通系カードなどを流用できる。198万円。

住友スリーエム,視線予測サービス提供開始
 住友スリーエムは8月1日,広告や製品パッケージ,Webサイト,店内の棚割などのデザインやレイアウトの効果をWebで検証できるサービス「3M視線予測サービス」の提供を始めた。人がものを見たときの最初の数秒間の視線の動きを瞬時に予測できる。スマートフォンで撮影した画像を検証することも可能な同サービスの無料アプリもある。個人向けは1回14.99ドル,1ヵ月499.99ドル,法人向けは企業単位でアカウントを申し込む。

アドビシステムズ,イラストレーター25周年記念サイト開設
 アドビシステムズは8月1日,グラフィックソフトの「イラストレーター」生誕25周年を記念して特設サイトを開いた。イラストレーター25周年を祝う作品の募集や思い出つぶやきキャンペーン,25年間の年表,動画配信などを行っている。

日本ヒューレット・パッカード,映画「女子カメラ」に製品協力
 日本ヒューレット・パッカードは8月3日,2012年冬公開の映画「女子カメラ」にPCやプリンタなどの製品を提供すると発表した。「HP ENVY 14 SPECTRE」シリーズ,「HP Pavilion dm1」シリーズ,「HP TouchSmart PC520」シリーズなどが劇中に登場する。

日本印刷産業連合会,「2012年9月印刷の月 PRポスターデザイン」入賞作品発表
 日本印刷産業連合会は7月31日,同連合会主催の「2012年9月印刷の月 PRポスターデザイン」の入賞作品を発表した。最優秀賞は共同印刷の石井規雄氏が受賞し,キャッチフレーズは「印刷は,将来何が出来るようになりますか?」。そのほか一般部門で優秀賞1点,佳作2点,学生部門で佳作2点が選ばれた。

凸版印刷,米国でインレット製造工場稼動開始
 凸版印刷は8月上旬,米国のテキサス州ラウンドロックにある工場でICチップとアンテナを実装したインレットの生産を始めた。製造から検査,梱包までを全自動ででき大量生産と省人化を図った。

8月28日まで,銀座で,日本で唯一の国際ポスターコンペの受賞作品を一堂に
 東京のギンザ・グラフィク・ギャラリーは8月28日まで,日本で唯一の本格的な国際ポスターコンペティション「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」(主催:富山県立近代美術館)の受賞作品展「THE POSTERS 1983-2012」を開いている。1985年〜2012年の30年間に隔3年で開かれた計10回分の作品を紹介。日本のデザイナーでグランプリを受賞したのは,1985年度にサイトウマコト氏と,2012年度に福島治氏。同コンペは世界でも質の高さを評価されており,1985年の初開催時に比べ現在では3倍の作品応募があるという。入場無料,日曜・祝日休館。
 同展は,11月6日〜12月21日に大阪のdddギャラリーを,来年3月1日〜6月9日に福島の現代グラフィックアートセンターを巡回する。
http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/

8月31日締切,ペーパーアートのコンペ「紙わざ大賞」募集
 特種東海製紙が主催するペーパーアートのコンペティション「紙わざ大賞」は,8月31日まで作品を募集している。16歳以上の日本在住者が対象で,出品無料。作品提出は9月17日〜19日。賞典は,紙わざ大賞50万円,紙わざ準大賞30万円など。入賞作品は10月に銀座十字屋ホールで展示する。
http://www.tt-paper.co.jp/kamiwaza/boshu.html

9月17日まで,福島でタブレット端末を用いた作品鑑賞ワークショップ
 大日本印刷と福島県立美術館,ルーヴル美術館は9月17日まで,西養山の福島県立美術館で「くらべてみよう,見てみよう」と題した作品鑑賞ワークショップを開いている。小中高の学校が対象。両美術館の作品12点を自由に2つのグループに分け,その根拠を発表し意見交換する。その後「素材キューブ」と「感覚キューブ」を使い,重さや手触りの比較や5感で感じたことについて発表する。観覧料一般600円,高校生無料。
http://www.art-museum.fks.ed.jp/exhibition/louvre.html

9月23日まで,江戸東京博物館でVR作品「京都 元離宮二条城」公開
 凸版印刷は9月23日まで,東京・両国の江戸東京博物館の特別展「二条城展」の中で2002年に制作した「京都 元離宮二条城」に新たな場面を追加したバーチャルリアリティ作品を上映している。「竹林群虎図」や「松鷹図」などの障壁画を遠侍,式台,大広間,黒書院,白書院の本来あった場所にはめ込み,二条城の二の丸御殿内部の様子を再現した。観覧料一般1300円,大学・専門学生1040円,小中高生・65歳以上650円。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/special/index.html

9月3日〜29日,銀座でグラフィックデザイナーの宇宙を知る展覧会
 東京のギンザ・グラフィック・ギャラリーは9月3日〜29日,企画展「寄藤文平の夏の一研究」を開く。日本たばこ産業のマナー広告やフリーペーパー『R25』,東京メトロなどの仕事で知られる寄藤文平氏のグラフィックデザインを紹介。アイデアの源泉やデザイン論を,手描きのイラストと言葉で解説する。会期中にワークショップも開く。入場無料,日曜・祝日休館。問合せは,電話03-3571-5206。

9月5日〜7日,幕張で分析展・科学機器展JASIS開催
 日本分析機器工業会は9月5日〜7日,千葉・幕張メッセで分析展・科学機器展「JASIS」を開催する。エネルギー問題についての講演や,日本薬局方のセミナーなどを行う。 入場無料。
http://www.jasis.jp/2012/index.html

9月6日〜8日,東大でフレキシブル・プリンテッド・エレクトロニクス国際会議
 ICFPE2012組織委員会は9月6日〜8日,本郷の東京大学でフレキシブル・プリンテッド・エレクトロニクス国際会議を開く。プリンテッドエレクトロニクス分野の国内外の研究者が集まり,基調講演5件,招待講演70件,口頭発表120件などを行う。参加費は事前申込で一般3万8000円,学生1万2000円,当日一般4万8000円,学生2万2000円。
http://www.icfpe.jp/japanese.html

9月25日,ビジュアル・プロセッシング・ジャパンがメディアミックスのイベント
 ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは9月25日,東京・新橋のコンラッド東京でメディアミックス展開をする出版社や印刷会社などを対象としたイベントを開く。毎日新聞の新ビジネス戦略や光村図書出版の教科書編集や制作事例などを講演する。定員300人,参加費3000円。要申込。
http://www.vpj.co.jp/nextwave/

☆次週,8月13日発行号は,お休みします。次号は8月20日に発行いたします。

◇◇PR◇◇
印刷学会出版部の書籍は一部,電子書籍でもご購入していただけます。電子書籍ストア「ブックスタック」で『印刷技術基本ポイント』シリーズや月刊『印刷雑誌』など好評発売中。また,BookLiveやhontoでは『電子出版の構図』,『我,電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す』などお買い求めいただけます。
http://www.book-stack.com/index.php?main_page=index&cPath=13
http://www.book-stack.com/index.php?main_page=product_info&products_id=148

週刊『印刷雑誌』3巻33号
2012年8月6日発行
編集長:武川久野
発行人:中村幹
発行所:株式会社印刷学会出版部

 

go home

(C)2010 Insatsu Gakkai Shuppanbu Ltd.
All rights reserved.