週刊『印刷雑誌』

週刊『印刷雑誌』 3巻35号 2012年8月27日
Japan Printer weekly Vol.3, no.35毎週月曜日10時発行

週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』(1470円)と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行します。

DTPやデザインで使用するアドビソフトのバージョントップはCS4
 吉田印刷所は8月20日,DTPやデザインでよく使用するアドビ製品ソフトウェアのバージョンのアンケート結果を公開した。調査は7月9日〜8月9日,Webで行った。IllustratorもPhotoshopもCS4が利用率トップで,前者は全体の25.7%,後者は23.8%を占めた。しかしどちらもCS5とCS5.1を合算させると30%以上になるため,新規バージョンへの移行は進んでいると見られる。

アドビシステムズ,日本語版のHTMLページ制作ソフトを発売
 アドビシステムズは8月21日,コードを書かずにWebサイトを構築できる「Adobe Muse 2.0」の日本語版を発売した。視覚的な操作で簡単にHTMLページのデザインや公開,スライドショーやフェイスブックなどのコンテンツの埋め込みができる。Adobe Creative Cloudメンバーは年次契約では月5000円,月次契約は月8000円,個人のCS3,CS4,CS5,CS5.5の利用者は月3000円。

大日本印刷,生活者のメディア利用と購買を調査したレポートを発行
 大日本印刷は8月23日,生活者のメディア利用と購買行動の変化を調査・分析した『メディアバリューレポートvol.51』を発行した。家電業界に注目し,店頭で見てからWebで安く買うショールーミングなど,店頭とネットを組み合わせた販売活動などを紹介した。

ジャズベル,旅行専用のプリペイドギフトカード発売
 ジャズベルは8月21日,イオンリテール運営のWebサイト「うれしーど」でプリペイドギフトカード「イオン旅ギフト」の発売を始めた。ギフトカード事業のビジネスサポートを評価し,凸版印刷と富士通エフ・アイ・ピーが共同で開発したカードの残高管理を行うギフトカードASPサービスを採用している。なお,3万円(3万1500円分利用可能)のみを発売する。

富士フイルムグラフィックシステムズ,LED UVプリンタ発売
 富士フイルムグラフィックシステムズは8月23日,ポスターやバナー,POP向けの大判LED UVプリンタ「Acuity LED 1600」を発売すると発表した。

キヤノン,大判インクジェットプリンタ発売
 キヤノンは8月下旬より順次,グラフィックアート市場向け大判インクジェットプリンタ「imagePROGRAF」シリーズの12色モデル4機種と8色モデル1機種を発売する。紙幅24インチから60インチに対応。12色モデルA1判の出力が約10分10秒で従来の約2倍の速さでできる。カラー濃度センサーを採用し色のばらつきを補正する機能を追加した。32万8000円より。

エプソン,ビジネス用インクジェットプリンタ発表
 セイコーエプソンとエプソン販売は8月21日,ビジネス用のインクジェットプリンタの新製品(カラー6機種,モノクロ3機種,すべて顔料インク)を発売すると発表した。少部数プリント向けで,従来機に比べ耐久性や操作性を向上させた。いずれもオープン価格で,カラーの最上位機種「PX-675F」の市場予想価格は3万円台後半。カラーは9月20日,モノクロは11月初旬より発売する。また,外出先でも出力可能なプリンタ,複合機向けクラウドサービスも始めている。

サカタインクス,環境に配慮した枚葉オフセットインキ発売
 サカタインクスは9月1日,環境対応型の枚葉インキ「ダイヤトーンエコピュアJ Pride」を発売する。新技術の樹脂ワニスを用いることでインキから溶剤と植物油成分の離脱を速め,さらに酸化重合反応の効率化によって乾燥・待ち時間を短縮した。粘弾性を加えたことで印刷時の温度や絵柄構成の影響を受けず,美しい印刷品質に仕上がる。価格未定。

ベネレッツ,画像認識サービスの提供開始
 企業ブランディングを行うベネレッツは8月,スマートフォンアプリを使い紙のパンフレットやカタログの画像から,詳細ページのサイトなどのコンテンツに連動できる画像認識サービス「PICLINK」の提供を始めた。すでに発行された印刷物内の画像に設定でき,スマートフォンのカメラで撮影すると動画やWebサイト,SNSなどが見られる。48時間以内の利用は無料,それ以上は月1万円より。アプリはGoogle Playで無料ダウンロード可能。

アジェンダ,企業向け名刺発注システムの提供開始
 アジェンダは8月22日,企業向け名刺発注システム「ジグミー3 企業名刺」の提供を始めた。名刺の申請・承認・発注に関わる業務をWeb上で一元管理できる。名刺デザインは複数登録でき,社員や部署ごとに指定することも可能。

日本印刷技術協会,印刷業のメディア活用に関するレポートを発行
 日本印刷技術協会は8月,印刷業のクロスメディア対応に関する調査の結果をまとめた『JAGAT印刷業クロスメディアレポート2012』を発行した。ツイッターやフェイスブックなどの活用は増加していることや,クロスメディア提案の機会が増え,売上や利益貢献度が上昇していることなどを紹介。A4判,48ページ。2500円,会員1250円。

辻村,脱溶剤製版を使った印刷を目指す
 辻村は8月24日,東京・一ツ橋のパレスサイドビルで「科学物質対策・脱有機溶剤セミナー」を開いた。同社は有機溶剤を使わない製版と印刷に取り組み,旭化成イーマテリアルズと共同でフレキソ印刷用の水現像感光性樹脂「AWP」を開発した。従来に比べ印刷品質や生産性が上がり,環境にも配慮した。また,水質汚濁防止法が改正したことやジクロロメタンやトリクロロエチレンの説明を行った。

モリサワ,ゲーム・アミューズメント向けデジタルフォントを紹介
 モリサワは9月20日・21日に幕張メッセで開かれる「TOKYO GAME SHOW 2012」で印刷や出版,ゲーム機,スマートフォンなどで使用されているデジタルフォントを出品する。TrueType,OpenTypeのほか,KeiType,Bitmap,GrayScale Bitmapなどを紹介する。

アドビシステムズ,Adobe Creative Cloudのアップデートを発表
 アドビシステムズは8月21日より,順次Adobe Creative Cloudのアップデートを始めたと発表した。9月にアップデートで追加されるDigital Publishing Suite Single Editionは,デジタルパンフレットを始めとするiPadアプリケーションを手軽に制作し,配信することができる。8月下旬にIllusutratorCS7,Edge1.0がアップデートできる。

小森コーポレーション,PE向け機械発表
 小森コーポレーションは8月23日,商業印刷企業向けオフセット印刷分野で培った印刷品質・機械品質,省力化・自動化技術,また証券印刷分野で培ってきた凹版印刷技術を背景に,プリンテッドエレクトロニクス向けのグラビアオフセット機を開発したと発表した。8月29日〜31日に台湾・台北市で開催される「国際タッチパネル・光学フィルム展示会」に出展する。

リョービ,B2判オフセット印刷機発表と内覧会
 リョービは8月23日,両面対応B2判オフセット枚葉機「RYOBI 760E」シリーズを発表した。従来機「RYOBI 750G」シリーズの機能を継承しながら,4色機で設置面積26%削減と省スペース化を図った。半自動・全自動刷版交換装置,プログラムインキング,オプションで紙サイズプリセットなどの自動化装置を装備。片面と両面印刷の切り替えは,インキコントロール,水量調整,印刷枚数設定,見当調整,印圧プリセット,メンテナンス情報確認などをタッチパネルで行える印刷管理システムからコントロールできる。印刷ユニットは,倍径圧胴と倍径受け渡し胴で構成。印刷速度は3000〜1万3000枚/時,片面時の用紙厚さ0.04〜0.6mmに対応。
 またリョービは8月23日・24日,東京・王子の同社で内覧会を開いた。同機の実演を中心に,LED-UV装置付きA全判枚葉印刷機なども紹介,さらに中古機展示即売も行った。講演会も催し,「印刷工場省エネ化の提案:高演色LED照明の紹介」のテーマで,EL&ELが日本印刷学会の推奨規格に則っているLEDの特長や,投資対効果,助成金などを,「RYOBI枚葉印刷機+Kodak Prosper S5で実現,ハイブリッド印刷ソリューション」と題しコダックが,オフセット印刷機へのインクジェットヘッド取り付け,可変データを印刷する事例などを紹介した。

日本印刷産業連合会,印刷功労賞など3つの表彰を発表
 日本印刷産業連合会は8月23日,次の各表彰の受賞者を発表した。「印刷功労賞」に,松山雅俊(共同物流社長),倉田研一(トッパン・コスモ元社長),水上光啓(水上印刷社長),高井昭弘(プリ・テック会長),福田学(三郷コンピュータ印刷会長),山本耕司(やまかつ社長),笠間史盛(笠間製本印刷社長),工藤元隆(アートプロセス会長),疋田賢司(セイホウ社長),柳井淳(富士包装社長),川村幹夫(コロナ宣広社社長),倉橋豊(東亜化学工業社長)の各氏。また「印刷振興賞」を16人が,「特別賞」を2人が受賞した。

8月29日,化学物質対策・脱有機溶剤セミナー開催
 辻村は8月29日,名古屋駅近くのプライムセントラルタワーで水現像感光性樹脂によるフレキソ製版工程の事例報告や技術発表を行うセミナーを開く。脱有機溶剤による作業現場の改善事例などを紹介する。参加費1000円。要申込。
http://www.tsujimuranet.co.jp/seminar201208.html

9月7日,導電性機能材料の応用を
 日本画像学会は9月7日,東京・恵比寿カルフールで「導電性機能材料のイノベーション」と題した講演会を行う。伝導性ポリマーを画像工学やエネルギー工学に応用する研究例を紹介し解説する。参加資格は日本画像学会個人会員,空席がある場合一般参加を受け付ける。参加費1000円。要予約。
http://www.isj-imaging.org/event/imagingcafe/yokoku120907.html

9月13日・21日,中国進出企業向けセミナー開催
 ダイナコムウェアは9月13日に東京・幡ヶ谷の東京電機産業で,21日に名古屋会議室法研中部久屋大通店で中国語フォントと中国国家標準規格GB18030についてのセミナーを開く。同規格の概要やアウトラインフォント認証などを解説する。定員100人。無料。要申込。
http://www.dynacw.co.jp/tabid/187/Default.aspx?ItemId=180

9月21日,非木材による製紙用パルプ製造についてのセミナー開催
 非木材グリーン協会は9月21日,東京のTKP小伝馬町ビジネスセンターでセミナーを開く。「タケ及びオイルパーム空果房から製紙用パルプ製造までのCO2吸収・放出量の解析」をテーマに同協会の守屋浩,浜崎慶隆,中島庸佑,飯山賢治,門屋卓の各氏が話す。参加費は会員1000円,非会員2000円,官公庁・大学・マスコミ関係者は無料。要申込(電話:03-5643-5628)。

9月21日,武蔵野美術大学によるデザイン講座開催
 武蔵野美術大学デザイン・ラウンジは9月21日,六本木の東京ミッドタウンで「これからの日本のデザイン」をテーマに講座を開く。日本建築家協会の芦原太郎会長を講師に迎える。全10回のうち今回が4回目。参加費1000円。定員100人。要申込。
http://www.musabi.ac.jp/collaboration/community/lecture/

9月24日,スマートフォン活用セミナー開催
 9月24日,アンテナハウスはTKP神田ビジネスセンターで仕事でスマートフォンを活用する技術や知識を紹介するセミナーを開く。無料。定員200人。要申込。
http://kokucheese.com/event/index/48157/

9月26日まで,「わたしたちのロングライフデザイン」展開催
 東京ミッドタウン・デザインハブは9月26日まで,東京・六本木の東京ミッドタウン・デザインハブで「わたしたちのロングライフデザイン」展を開く。デザイン運動であるグッドデザイン賞の特別賞であるロングライフデザイン賞の過去受賞作約20点を展示する。それらの作品を手がけたデザイナーやメーカー関係者のインタビュー映像も上映する。無料。
http://www.designhub.jp/exhibition/2012/07/23-1500.html

10月11日・12日,リョービが広島で内覧会
 リョービは10月11日・12日,府中市の広島東工場で内覧会を開く。菊全寸延び判4色印刷機「RYOBI 1050-4」にLED-UV排紙胴を搭載して実演するほか,技術セミナー,工場見学をセットにしてある。問合せは,電話03-3927-3300。

10月20日より,写真愛好家のためのフォトイベント開催
 エプソン販売は10月20日より,大阪・福岡・名古屋・札幌の4ヵ所で写真愛好家のデジタル環境での作品づくりを目的にフォトイベント「エプソンニューフォトフォーラム」を開く。写真展を開くさいの作品制作のポイントやデジタルプリントを完成させる方法などのセミナーも行う。予約不要。無料。
http://www.epson.jp/ec/event/photoforum/

11月7日,印刷の歴史・文化研究会開催
 日本印刷学会西部支部は11月7日,大阪市・敷津東のモリサワで印刷の歴史・文化研究会を開く。日本の活字文化の伝来や発展の歴史について3講演を行う。定員80人。会員4000円,非会員7000円。要申込。
http://www.jspst.org/event/121107.html

11月9日,秋期研究発表会「広がりゆくプリンティング技術」講演会開催
 日本印刷学会西部支部は11月9日,大阪市・敷津東のモリサワで「広がりゆくプリンティング技術」をテーマに講演会を開く。印刷技術,デジタル印刷,イメージング技術に関するプロセスや材料に関連した発表を行う。なお,9月21日まで,同技術に関する研究発表を募集している。
http://www.jspst.org/event/kenkyu/2012fall/Application_2012fall.html

◇◇PR◇◇
月刊『印刷雑誌』9月号(1470円)を本日発行いたしました。特集は「シール・ラベル系特殊印刷」。“インクジェットによるラベル印刷”“ラベル・パッケージの価値創造”“シール・パッケージに向くフレキソ”の内容です。また,本号から始まった連載“改善!現場なかせのデータ運用”では,印刷原稿におけるデジタル写真データの扱い方の基礎を指南します。

◇◇PR◇◇
印刷学会出版部の書籍は一部,電子書籍でもご購入していただけます。電子書籍ストア「ブックスタック」で『印刷技術基本ポイント』シリーズや月刊『印刷雑誌』など好評発売中。また,BookLiveやhontoでは『電子出版の構図』,『我,電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す』などお買い求めいただけます。
http://www.book-stack.com/index.php?main_page=index&cPath=13
http://www.book-stack.com/index.php?main_page=product_info&products_id=148

週刊『印刷雑誌』3巻35号
2012年8月27日発行
編集長:武川久野
発行人:中村幹
発行所:株式会社印刷学会出版部

go home

(C)2010 Insatsu Gakkai Shuppanbu Ltd.
All rights reserved.