週刊『印刷雑誌』



週刊『印刷雑誌』 7巻4号 2016年2月1日
Japan Printer weekly Vol.7, no.4
毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行

週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』(税抜1400円)と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

リンテック,誰でもきれいに貼れるラベル素材を発売
 リンテックは1月25日,ラベル素材を2種発売した。同ラベルは,貼付の際の空気抜け性に優れ誰にでもきれいに貼りやすく,プラスチック成形品から発生するアウトガスによる浮き・膨れも抑制できる。

エプソン,プリンタ購入時にキャッシュバックのキャンペーン
 エプソンは1月28日〜3月27日,期間中に同社のキャンペーン対象の「カラリオシリーズ」プリンタの購入者を対象に2000円のキャッシュバックを行うキャンペーンを実施している。

オリエントコンピュータ,メディアのコピープロテクションマシン発表
 データセキュリティ製品の専門メーカーであるオリエントコンピュータは1月29日,著作権保護CD,DVD,BDコピープロテクション機能付き,業務用オートローディングコピー&プリントマシンでディスクパブリッシャーの「エクスプレスXLS」の販売を始めたと発表した。

日本デザインコミッティー,10人のデザイナーによる日本酒ポスターを展示
 日本デザインコミッティーは1月27日〜2月21日,東京・銀座のデザインギャラリー1953で,「10人のデザイナーによる日本酒ポスター展」を開いている。日本酒をテーマにしたポスターを展示。グラフィックデザイナーの松永真氏が企画し,山田写真製版所が製版ならびに4色インクジェットでの出力で協力している。

アドビ,page展で製品展示やセミナー
 page2016が2月3〜5日,東京の池袋サンシャインシティで開かれる。アドビシステムズはAdobe Creative Cloudを活用するためのハードウェアとソフトウェアパートナーの製品と,ソリューションを展示するほか,導入相談も受け付ける。またCreative Cloud活用のためのセミナーも行う。

◇◇ 印刷入門シリーズ書籍PR ◇◇
 印刷に興味がある学生や,印刷企業の新入社員,再度基本から印刷を学ぶ人々を対象にした入門書。『印刷技術基本ポイント 枚葉オフセット印刷編』, 『印刷技術ポイント オフセットインキ編』, 『印刷技術基本ポイント UVオフセット印刷編』『印刷技術基本ポイント プリプレス編』 『印刷技術基本ポイント 製本編』『印刷技術基本ポイント POD編』 『印刷技術基本ポイント 文字・書体編』『印刷技術 基本ポイント組版・ページネーション編』

凸版印刷,4K映像コンテンツが新宿プリンスホテルで採用
 凸版印刷は1月25日,4K映像コンテンツが新宿プリンスホテルで採用されたと発表した。同コンテンツは日本各地の季節感あふれる風景や日本文化,地域の魅力が伝わる風物などを撮影したもの。同ホテルのフロントカウンター背面に新設された横4×縦2面のパノラママルチモニターで,外国人旅行者に向けたおもてなしの演出として同コンテンツを上映する。

共同印刷,多機能電子キャビネット採用される
 共同印刷が開発したクラウド型の多機能電子キャビネット「eZrack(イージーラック)」が,ネットスクールが提供するWeb講座「日商簿記検定1級」に採用された。受講生は何冊もの電子版教材をPC・iPad・iPhone・Android端末のいずれからでも利用できるようになり,学習効率が大幅に向上するという。

大日本印刷,サービスデザインの活用を紹介
 1月23日,神奈川・日吉の慶応義塾大学で「サービスデザイン・ジャパン・カンファレンス2016」が開かれた。その中で大日本印刷は,サービスデザインを活用して企業の新製品・サービスを開発する取り組みについて講演した。参加型デザイン,人間中心設計(Human Centered Design)とサービス視点,組織のデザイン,をキーワードに研究開発と実践を両立する組織ならではの気づきなどを紹介した。

日本印刷産業連合会,インバウンドソリューションのシンポジウム開催
 日本印刷産業連合会は3月2日,東京・新富の日本印刷会館で「スマート・インバウンド・ソリューションへの挑戦と課題」と題したシンポジウムを催す。同シンポジウムでは各業界で活躍している専門家の話から,その実体に着目し,インバウンド市場における事業拡大とその周辺領域の外国人向け対応サービスを骨格としたグローバル戦略を検討する。

日本HP,デジタル印刷のカンファレンス開催
 日本HPは2月3日,東京・東池袋のアットビジネスセンターで「2016 Dscoop Japan カンファレンス」を開く。デジタル印刷の事例や活用状況,デジタル印刷関連サービスに関して講演などで紹介する。ブレインパッドの草野隆史会長が基調講演するほか,小松総合印刷,金羊社,協業組合ユニカラー,コムネット,トヨテックが登壇する。カンファレンス終了後にpage展の見学ツアーも行う。

◇◇ 書籍PR ◇◇
 デジタル印刷に関して,業態を変えずに印刷会社として何ができるのか。「印刷会社の内情やデジタル印刷への指針」「デジタル印刷のしくみ」「ユーザーの情報」を元に,デジタル印刷の成功への道筋を解説。『印刷会社とデジタル印刷 -成功への道-』
 POD(Print OnDemand)は入念に仕組み作りを工夫することでオフセットでは難しい印刷物や,消費者への効果を作り出すことができる。その特長を活かすための機能や基本原理を解説した入門書。印刷会社以外の総務の方にもわかるようにやさしく解説。『印刷技術基本ポイント POD編』

コニカミノルタ,モノクロデジタル印刷機発表
 コニカミノルタは企業,官公庁,学校などの集中印刷部門や商業印刷向けのモノクロプロダクションプリンター「bizhub PRO 1100」を発表,2月12日より発売する。A4判横で両面出力でも毎分100枚,解像度1200dpiで可能。本体425万円。

RMGT,生産性を高めた菊半載寸延判とB2判のオフセット印刷機を発売
 リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は1月29日,菊半載寸延び判オフセット印刷機RMGT 6とB2判オフセット印刷機RMGT 7に,菊全判印刷機で定評のあるメンテナンスモードを搭載する開発を行ったと発表した。印刷機の安定稼動に必要なメンテナンス時間を減らし,安定性と生産性の向上を図る。

モリサワ,大阪で内覧会と営業とセキュリティのセミナー
 モリサワは1月26・27日,大阪・大国町の同社で新春展を開いた。同社が扱う多言語対応電子配信ツール,組版編集ソフト,クラウドフォントサービス,可変印刷ソフト,PODシステムなどを展示・実演した。またセミナーも行い,営業,セキュリティ,PDF出力,DTPワークフロー,インバウンド市場用多言語配信ツールの講演があった。

光文堂,機材展に8154人来場
 光文堂は1月27・28日,吹上の名古屋市中央企業振興会館で恒例の新春機材展「Print Doors」を同社創立70周年記念として開催した。140社が350小間の規模で自社の資機材を出展し,8154人が来場した。

プリンタブルエレクトロニクス大賞で日油などが受賞
 Printable Electronics2016展(1月27〜29日,東京ビッグサイト)において1月27日,「プリンタブルエレクトロニクス大賞」が発表された。大賞を,印刷性が良好で細線も形成可能な銅ペーストを開発した日油が受賞した。また,独創性部門賞を山形大学有機エレクトロニクス研究センター時任研究室が,アプリケーション部門賞をSCREENホールディングスが,ビジネスモデル部門賞を大阪大学産業科学研究所セルロースナノファイバー材料研究分野が,特別賞を島根県産業技術センターが受賞した。

◇◇ 書籍PR ◇◇
 印刷プロセスの持つ優位性と有用性を活かし,生産の効率化,コスト削減などにつなげるための知識『次世代プリンテッドエレクトロニクスへ―印刷による付加型生産技術への転換―』
 今後の伸びが期待される印刷による有機半導体製造の安定化に向けたノウハウの理論と実践『プリンテッドエレクトロニクス―スクリーン印刷による安定生産―』
 エレクトロニクスとスクリーン印刷の基本と,素朴な疑問を一問一答でズバリ解決!『知っておきたい「スクリーン印刷とエレクトロニクス」』

コニカミノルタ,「健康経営銘柄」2年連続で選定
 コニカミノルタは1月22日,従業員の健康管理を経営的な視点で考え,戦略的に取り組んでいる企業を選定する「健康経営銘柄」に2年連続で選ばれたと発表した。同社はデータ管理とPDC(計画,実行,評価,改善)を基礎に置く方針や目標を特長としており,近年はメンタルヘルス対策にも積極的に取り組んでいる。

大日本印刷,クラウドサービスで国際的なセキュリティ基準の認証取得
 大日本印刷は1月25日,DNP柏データセンターで運用するクラウド基盤サービス「MediaGalaxyクラウド」で,クレジットカード業界の国際的なセキュリティ基準PCI DSSの最新版Version 3.1の認証を取得したと発表した。認証取得により,MGクラウドを利用してクレジット決済関連の事業を行う企業は,ハードウェアやデータセンター設備に関する認証取得が不要となり,ソフトウェア関連の認証取得だけでPCI DSSに準拠したサービスを行うことができる。

富士ゼロックス,マネジメントシステムを全社規模で統合
 富士ゼロックスは1月27日,顧客の経営課題解決を推進する企業体質を強化するために,品質・環境・情報セキュリティの領域におけるマネジメントシステムの統合・一体化運用を実施し,日本環境認証機構より認証を取得した。統合,運用にあたって,統合内部監査チェックリストを作成して品質,環境,情報セキュリティの内部監査を一度に実施。同社のWebベースの文書管理ソフトウェアによる文書化された情報の管理・一元化,いつでも誰でもどこからでも必要な情報にアクセスできるようなWebでの管理ツールの活用など各現場が本来業務に集中できる仕組みとなっている。

日本印刷産業連合会,VOC警報機をGP資機材に認定
 日本印刷産業連合会は1月25日,オフセット印刷工場においてあらかじめ決められたVOC気中濃度を超えると警報を発する,新コスモス電機製のVOC警報機「XH-981G」を,環境に配慮したグリーン基準に適合したGP資機材に認定したと発表した。同製品は同連合会員10団体向けに,1月末より先行販売している。

東京地区印刷協議会,2月22日に講演会と全体会議
 平成27年度下期東京地区印刷協議会が2月22日,東京・新富の日本印刷会館で開かれる。次期理事長候補のアドピア臼田真人社長の講演後,各委員会,全体会議を行う。

日本プリンティングアカデミー,感謝会を開催
 日本プリンティングアカデミーは1月27日,東京・茗荷谷の同校でJPA感謝会を開いた。学生による学習の成果や卒業に向けた課題についてのプレゼンテーション,同校の活動に協力した企業・団体などへの感謝状の贈呈を行った。

◆◆ PR ◆◆
技能五輪競技種目に採用されている印刷機トレーニングシミュレーターSHOTS
 枚葉オフセット印刷機のトレーニングが印刷機・資材を使わず社内で行えます。印刷障害の疑似体験と対処方法を効果的に学習できます。指導者の育成,技能評価,社内教育制度の構築に役立ちます。
 下記Webサイトで操作方法や訓練方法を参照できます。(株)プロバリュー(電話06-6330-0905)
https://www.youtube.com/user/hiroprinting

◇◇ PR ◇◇
  電子版『印刷雑誌』,電子書籍書店BookStackにて好評発売中! PCやタブレット端末にダウンロードすれば,いつでも閲覧して情報収集,印刷技術の学習ができます。営業ツールとしてもご利用ください。(データ形式はPDFとLeafThroughがあります。紙版の発行から遅れての発売となります。バックナンバーも購入いただけます)

2月2日まで,凸版印刷がデザイン表現や印刷技術の展示会
 凸版印刷は2月2日まで,宮城のせんだいメディアテークで,多彩なデザイン表現や印刷技術の展示会「トッパン・クロスワーク展」を開いている。同社が提供する4K映像や文化財VRなどのデジタルコンテンツ,カレンダーやカタログ,パッケージなどの表彰作品を通じたデザイン,さらにユニバーサルデザインや環境配慮などについて紹介する。入場無料。
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/graphictrial/2015/#Event

◇◇ 書籍PR ◇◇
 音楽ジャケット制作エピソード徹底解剖!デザイナーがこだわり抜いた音楽パッケージのデザインクリエイティブと製造技術,それらに関わる人々のエピソードを豊富な写真とインタビューで紹介。アーティストとデザイナーと製造技術者の三位一体で出来上がる「音楽のモノづくり」の魅力を物質的・視覚的な観点から解説します。『ミュージック・ジャケット・ストーリーズ-見て楽しむ特殊パッケージの世界-』【新刊】
 障がい者を含めた多くの人が視覚的に情報を理解できるメディア・ユニバーサルデザインという視点。その現状調査や企業・団体の取り組み,技法,適応例をオールカラーで解説。『メディア・ユニバーサルデザイン』

2月2日,リコージャパンが製造業コミュニケーション製品のセミナー
 リコージャパンは2月2日,神奈川・横浜の同社で「製造業コミュニケーション変革実践事例セミナー」を行う。設計の手戻りを減らすコミュニケーションツールの活用方法や情報共有を正確,迅速にすることで開発リードタイム短縮を実現した同社の事例を紹介する。また同社の製品の実演とオフィス見学を行う。参加無料。要申込,定員20人。
http://www.ricoh.co.jp/event/seminar/15S172.html

2月10日〜3月8日,ワールド・アンティーク・ブック・プラザで復刻版特集
 丸善雄松堂が運営するワールド・アンティーク・ブック・プラザは2月10日〜3月8日,東京の丸善・日本橋店内の同プラザで「華麗なるファクシミリの世界」をテーマに古書などを展示する。書物や美術品を復刻・複製するさいに,資料の内容だけでなく物理的にオリジナルの形態を忠実に再現したファクシミリ版(復刻版)の魅力を紹介する。問合せは,電話050-3797-7484。

5月1日〜7月31日,モリサワがタイプデザイン募集
 モリサワは,世界中からオリジナルタイプフェイスを募集する「タイプデザインコンペティション2016」を開催する。募集部門は,和文と欧文。モリサワ賞,明石賞,Webからのファン投票(10月頃実施予定)があり,表彰状などのほか,副賞に金賞100万円など。作品受付は5月1日〜7月31日(日本時間),発表は12月予定。
http://competition.morisawa.co.jp/

7月6〜8日,ビッグサイトで「DESIGN TOKYO」展
 「DESIGN TOKYO:東京デザイン製品展」が7月6〜8日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。ギフトやインテリア,ファッションなどのデザイン製品が集まる。主催はリードエグジビションジャパン。
http://www.designtokyo.jp/ja/

明後日からpage2016! 印刷の“未来を創る”ために必要な情報をご提供します
 2月3〜5日に池袋のサンシャインコンベンションセンターTOKYOで,印刷関連のデータ処理,プリプレスシステムを中心とした展示会page2016が開かれます(主催:日本印刷技術協会)。
 印刷学会出版部は新刊書籍をはじめ,出版・デザイン・印刷の関連書籍を販売いたします。各社の製品や最新動向を見極めるために,参考となる基礎知識や専門知識の情報も書籍で集めてはいかがでしょうか? page2016へご来場のさいは,【2階ホールD出口前の書籍販売コーナー】にぜひお立ち寄りください! 印刷とそれに関わるビジネスの未来を考えるための土台になる書籍やツールをご紹介します。

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内
2016年2月号【特集:紙の価値・情報の価値】(好評発売中)
  日本でも新聞各社のデジタルサービス提供が増えていますがアメリカではデジタルの増加の動きが鈍ってきているようです。また,印刷物を本にするためには,製本工程は重要になります。紙の新聞や製本の必要性など,紙の価値を高める一端を紹介できればと思います。

フェイスブックでも情報収集を!
印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。
http://www.facebook.com/JapanPrinter

印刷学会出版部のツイッターアカウント(@PrinterJapan),ぜひフォローお願いします!

2016年2月1日発行
編集長:末包愛
発行人:中村幹
発行所:株式会社印刷学会出版部

 

 

go home

(C)2010 Insatsu Gakkai Shuppanbu Ltd.
All rights reserved.