週刊「印刷雑誌」

15巻 23号 2024年6月17日
Japan Printer weekly vol.15, no.23

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

富士フイルムビジネスイノベーション,横浜に体験型施設を開設

富士フイルムビジネスイノベーションは6月11日,同社の横浜みなとみらい事業所にサステナブルな地球の未来を探究する体験型施設「Green Park FLOOP(グリーン パーク フループ)」を開設する。環境問題や複合機技術を展示と体験を通して学ぶことができる。入場無料(展示エリア見学は予約制)。

大日本印刷,マンガで発信するメタバース北海道展

大日本印刷は東急文化村,大阪芸術大学,NTT ArtTechnologyと6月30日まで,Bunkamuraメタバースで「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開いている。メタバース上で公開中の「小樽芸術村デジタルアーカイブ 迫力の浮世絵展」に合わせ,大阪芸術大学の学生が北海道の魅力をマンガで表現した作品を公開している。

TOPPAN,アップル社のゴーグル型端末向けメタバースアプリ公開

TOPPANは,6月28日に発売されるアップル社のゴーグル型端末「Apple Vision Pro」用アプリ「メタパ for Vision」を端末発売日に合わせて公開する。アプリは,バーチャル店舗を集約したメタバースモールサービスで,複数の店舗が配置された空間を回遊し,バーチャル店舗の探索やECサイトでの商品購入ができる。

高速オフセット,新聞印刷用紙のサンプル郵送サービス開始

高速オフセットは6月11日,代理店やデザイン会社向けに,新聞印刷用紙サンプルの無料郵送サービスを始めたと発表した。白色度や厚さの異なる用紙3種と,概算見積りや新聞印刷の特徴を記載した「新聞印刷サービスガイド」を同梱する。

■プロの世界

ユニバーサルコミュニケーションデザイン,8月までのUCDセミナー日程公開

ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会は,8月までのUCD活用をテーマにしたセミナー「U活カレッジ」の日程を公開した。6月は,19日にオンライン無料セミナー「“わかりやすさの品質保証”とは?“UCDA認証”のメリットと取得事例講座」と,銀座の東京会場で「初級編 文章ライティングの技術を学ぶ実践講座」(受講料1万5000円)を開く。7月に10本,8月に6本のセミナーを予定している。
https://ucda.jp/u_katsu_college.html

日本画像学会,複写機遺産発表

日本画像学会は6月10日,第4回「複写機遺産」を発表した。複写機技術発展史上の重要性や,国民生活,文化・経済,社会,技術教育に対しての貢献と,その独自性や歴史的特徴を評価した結果,次の4機種を認定。
ゼロックス「Xerox1385」:世界初の乾式電子写真複写機。キヤノン「LBP-10」:世界初の半導体レーザビームプリンタ。リコー「リファクス600S」:世界初,全システムをデジタル処理した民生用高速ファクシミリ。シャープ「シャープファックスSF-201」:低価格帯で性能と使いやすさを追求した湿式EF複写機。

DICカラーデザイン,トレンド分析の前年資料を公開

DICカラーデザインは7月4日まで,去年開かれた「Milan Design Week2023最新トレンド分析セミナー」のスライド資料(抜粋版)を無料ダウンロード公開している。
https://www.go.dic-color.com/l/553072/2024-06-06/2hw1sgf
なお,2024年のトレンド分析セミナーは7月3・4日,オンラインで開かれる。
https://dcd20240703.peatix.com/
https://dcd20240704.peatix.com/

コダック,6月25日にオンラインでdrupa報告セミナー

コダックは6月25日,drupaの報告セミナーをオンラインで開く。drupa全体のレポートや,同社のデジタル印刷機を中心とした最新ソリューションを紹介する。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

6月23日まで,竹尾が大阪で紙製の仏具展

竹尾は6月23日,大阪の淀屋橋見本帖で「かみと祈り -Paper Altar-」展を開いている。京都の仏具製造会社と製作した紙を主な素材とした新しい仏具を展示する。入場無料。
https://www.takeo.co.jp/news/detail/004244.html

7月4日まで,印刷図書館で全国カタログ展受賞作品展

東京・新富の印刷図書館で7月4日まで,「全国カタログ展」の受賞作品展が開かれている。第65回全国カタログ展の受賞作品から,上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した47点を展示している。入館無料。
https://www.print-lib.or.jp/news/5175/

7月26日まで,DNPプラザで漢字を学べる体験型企画展

DNPメディア・アートは7月26日まで,東京・市谷のDNPプラザ内「表現工房」で「字感(じかん)探検ラボ:楽しみながら体感する漢字の歴史」展を開いている。甲骨文字,金文,篆書,隷書,草書,楷書を解説したパネルやサイコロ,ゾートロープ(回転のぞき絵)の展示を通し,身近な漢字の歴史が体感できる。入場無料。
https://dnp-plaza.jp/CGI/event/reservation/detail.cgi?seq=0001282

6月19~21日,ビッグサイトで食品・飲料商談Weekなど

第4回「JFEX 国際食品・飲料商談Week」が6月19~21日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。加工食品EXPO,ワイン・酒EXPO,肉・乳製品EXPO,プレミアム食品EXPOで構成。主催はRX Japan。入場無料(事前登録制)。また次回は11月27~29日,千葉県の幕張メッセで開かれる。
https://www.jfex.jp/hub/ja-jp.html
また同日同所で,第8回「“日本の食品”食品輸出EXPO」が開かれる。入場無料(事前登録制)。
https://www.jpfood.jp/ja-jp/lp/vis.html

6月26日~28日,ビッグサイトで医薬・化粧品展

医薬品や化粧品の研究・製造に関する製品・技術・サービスの展示会,第26回「インターフェックスWeek」が6月26日~28日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。主催はRX Japan。
https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp.html

7月12日,エックスライト社がお台場で体験型内覧会

エックスライト社は7月12日,東京・テレコムセンタービルの同社で内覧会とセミナーの「X-Rite Day Odaiba これからの色の品質管理:PANTONEでの色指定から測色まで」を開く。カラーマネジメントに役立つ機器・ソフトウェアを手に取りながら体験できるほか,Adobe社インストラクターが,PANTONEを使用してデザインする方法を解説する。参加無料(要申込み)。
https://www.xrite.com/ja-jp/about-us/news-events/press-releases/xrite-day

7月13日~8月18日,竹尾が北海道でペーパーショウ

竹尾は7月13日~8月18日,北海道・虻田郡の有島記念館で,竹尾ペーパーショウ「PACKAGING—機能と笑い」ニセコ展を開く。パッケージという営みを機能と笑いという異なる二つの視点から見つめ直し,その可能性を探求する。入場無料。
https://www.takeopapershow.com/

7月18日,9月6日,リコージャパンがオンラインでプロダクションププリンター活用セミナー

リコージャパンは7月18日,9月6日,オンラインで「プロダクションプリンター活用セミナー」開く。7月18日は「安定した色味を実現するために」をテーマに,カラー印刷の色の変動を抑え,安定した色味で印刷するための機能を紹介する。9月6日は「プリンタードライバーの“これ何?”を解消しよう:リコー標準ドライバー編」をテーマに,普段限られた機能での利用や忘れてしまった機能があるユーザー向けに,改めてどのような機能があるのかを紹介する。定員各回50人。参加無料。
https://event.ricoh.co.jp/public/seminar/view/41657#/
https://event.ricoh.co.jp/public/seminar/view/43340#/

7月24日,シリウスビジョンがオンラインで画像検査ソリューションのセミナー

シリウスビジョンは7月24日,オンラインセミナー「シリウスビジョンフェア2024:AIとオンリーワン検査技術で目視ゼロへ」を開く。ラベルプリンタ向け印字検査システムや,クラウドAIシミュレーションとリアルタイムAI検査,グラビアシリンダー検査などの製品を紹介する。定員500人。参加無料。
https://siriusvision.jp/webinar/fair2024/

7月31日~2025年1月31日,日本画像学会と日本視覚学会がオンラインで基礎講座

日本画像学会と日本視覚学会は「視覚と画像の基礎講座」(全4回)をオンラインで開く。視覚科学と画像工学に共通する4大トピックについて,各分野のトップランナーやエキスパートが講義する。各回のテーマは,7月31日「実験方法」,9月20日「色」,11月21日「空間情報」,2025年1月31日「質感」。参加費は,4回通し:一般1万6000円,学生1000円。1回:一般8000円,学生500円。
https://www.imaging-society-japan.org/www/jp/event_menu/vision_course/2024_vision_course/

11月20・21日,都立産業貿易センターで空間デザインのイベント

BAMBOO MEDIAは11月20・21日,東京・浜松町の東京都立産業貿易センターで空間デザインの展示会「BAMBOO EXPO」を開く。入場無料。
https://bamboo-expo.jp/

2025年3月13・14日に開催日変更,JP2025・印刷DX展

「JP2025・印刷DX展」が2025年3月13・14日,南港のインテックス大阪で開かれる。今回,大阪府印刷工業組合創立70周年記念事業として開催する。主催はJP産業展協会。開催日は「大阪・関西万博」期間中の宿泊施設の価格高騰や,観光需要による物価上昇を避けるため,当初の5月から変更された。
https://jp-ten.jp/

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2024年7月号【 特集:紙器パッケージ 】(6月20日発行)
デザイン的視点を取り入れた新しい納豆のパッケージの提案や,段ボールに関する設計,デジタル印刷の活用,アーティストとのコラボ,海外パッケージ市場,アルミ付紙パックのリサイクル,パッケージ印刷の生産性向上の取り組み,表面加工による差別化などを解説します。

2024年7月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のX(ツイッター)アカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!